 |
40代 一般女性 |
|
いつも肩や首が凝っていて、頭痛もありました。手の疲れが首や肩を引っ張っているのをはじめて知りました。普段はあまり感じたことがなかったのですが、手をもんでもらうとすごく痛くて、とても疲れていたんだなと思いました。最近は教えてもらった場所を、自分でも気をつけてほぐすようにしているので、あまり肩凝りを感じなくなりました。頭痛も減りました。
|
|
 |
20代 一般男性 |
|
野球をやっていますが、しばらく肩や肘が痛くて投げにくくなっていました。悪いところには触れずに、別の場所で張りや痛みが取れるのは驚きました。ラクに肩が回るようになりました。
|
|
 |
30代 一般男性(アマチュアランナー) |
|
走りこみで疲れが取れないままだと、かえって筋肉が硬くなってしまうことを実感しました。鍛えたらほぐす...筋肉はカチカチよりも柔らかくしなやかな方が力を発揮してくれるんですね!
|
|
 |
30代 一般女性 |
|
頭の周り、顔の輪郭などをほぐしてもらうと、気になっていた皺や引きつれがなくなりました。こんなところも凝るんですね。びっくりしました。
|
|
 |
60代 一般女性 |
|
膝が痛くて整体を受けました。押されると足全体が疲れていて、特に腿の外側の辺りやふくらはぎが痛かったです。終わってみると膝の痛みがほとんどなくなっていました。膝だけと思っていたら足全体の問題だったみたいです。
|
|
 |
20代 セラピスト男性 |
|
自分の身体を整えることは自分では難しく、おろそかになってしまっていました。慣れっこになっていてあまり疲れも感じない状態でした。手や肩が以外に疲れていることを実感。自分のケアも大切だと思いました。
|